「206」日直日誌#12 「206割をめざせ・最終回」

 〜これまでのあらすじ〜


「206」で実施されている特殊な割引制度『206割』。それは、自分が206にちなんでいることを証明すれば、206円で「206」を観劇できるというものだった・・・。

これまで、206円で「206」を見るために、「206」日直中村は206割へ戦いを挑んできた・・・。

「206」公演まであと1日。決着の日が迫っている・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回が最後の挑戦になります。

これまで、「身長206cmをめざせ」「僕の価値206円をめざせ」などに挑んできた日直の中村ですが、

最後は楽ができるものがよいなぁ、おいしいものがよいなぁ、ということで、



マシュマロを206個食べようと思います。(マシュマロにしたのは、キャストである國吉さんの提案です)

それでは、スタートします。



数分後。20個食べました。(写真がぶれているせいで数字が見えづらいです。すみません)

・・・あまっ!やわらか!でか!しかも、ちゃんと噛まないと食べられない!

つらっ!

ということで、このままだと、食べれない、温めよう。火で炙ったマシュマロっておいしいし、ということになりました。

そして、コンロが見つからず、レンジに突っ込んだ結果。



・・・こうなりました。


・・・のびる。


いやいや、ぜんぜんかわらないよ・・。甘いよ・・・。



まだまだ残っている。だんだん、発泡スチロールに見えてきた。


51個食べました。もう白色が怖いです。



74個目。目が少し死んでいる。




そして。

82個食べました。

無理だ・・・。白いものも甘いものも、もうこわくてたまらない・・・。

みなさん、206個食べようと思ったら、マシュマロはおすすめできません。

※当日、206個食べるという形のチャレンジをされる方は、開場時から開演時までの間に挑戦をしていただきます。




・・・ん。



わぁ、206くんだ!



・・・・え。どういうことだ。








え。わ。お。



・・・どうしよう。




・・・・・・。(小田和正ちっくな曲が流れている)




・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・。


立ちます。


握手を、しました。




というわけで、(劇)ヤリナゲ第六回公演「206」の日直及び206割審査官の中村です。

明日から、いよいよ「206」が開始いたします。

206割で予約されているお客様は現在15人以上いらっしゃいます。まだまだ206割でのご予約(もちろん通常料金やお連れ様割などの割引のご予約も)お待ちしています。そんな206割挑戦者の皆様に、最後のご確認をいたします。

その1:206割は予約必須。

・・・206割は予約が必要な割引制度です。206という数字にちなんでいるお客様は、ぜひ今のうちに「206割」でご予約ください。

その2:206割は証明必須。

・・・当日、206割は、特別スペースにて審査をいたします。

審査の際は、証明のためのものを忘れずにご持参ください。例えば、生年月日2月6日のお客様は、身分証明書を持ってきてください。マシュマロを206個食べる場合は、お客様がご持参ください。 また、こちらでは計測器具を用意いたしませんので、器具(カウンター、メジャー、体重計など)が必要な場合は、お客様自身がご持参ください。

その3:206割はお釣り不可。

・・・206割の審査に合格したお客様は、206円で観劇いただけます。ただし、受付では、お釣りを用意いたしませんので、206円ちょうどをお客様がご用意ください。

以上の3つすべてを満たしたお客様は、「206」を206円で観劇いただけます。もし、達成できなかったお客様は前売り料金(学生のお客様は学生料金、高校生以下のお客様は高校生以下の料金)でチケットを購入可能です。

当日、206割でご覧になるお客様を心からお待ちしています。もちろん、どの料金で予約された方も同じくらいお待ちしております。

いよいよ、明日から「206」公演開始です。




ぜひきてください!心待ちにしています!

〜206割をめざせ・終わり〜

〜「206」日直日誌・終わり〜